御朱印デビュー!?
最近はゴルフに熱中していますが、ずっとやってみたかった『御朱印集め』を始めてみました。
御朱印について聞いた事がある方は多いと思いますが、結局何なのか分からないのでないでしょうか?
まずは、ちょっとだけ知ってみましょう!!
御朱印の役割ってナニ?
御朱印はもともと、自分で書き写したお経を寺院に納めた証に頂くものでした。
この証がいつしか、参拝の証として寺社で頂けるようになりました。
今では、参拝によって神様とのご縁が結ばれた証としていただけるようになりました。
御朱印をいただくとはどういう事?
御朱印を書いてくださるのは神職の方々です。
そして御朱印には、御祭神の名前や神社名が墨書され、神社の紋などが押されます。
先程も紹介しましたが、御朱印とは神様との絆が結ばれた証です。
決して記念スタンプとしてではなく、丁寧に扱うようにしましょう。
扱い方が神様での姿勢として現れます。
僕も御朱印帳を大切に管理していますが、実際に御朱印をいただくとぞんざいには扱おうと思いません。
それほど、有り難みや凄さが御朱印から感じ取れるのです。
そして参拝後には自身の心が綺麗に洗われた感覚になれます。
世界で一つの御朱印との出会い
御朱印は基本的に印刷物ではありません。
神職の皆さんが手書きで書いてくださる世界で一つのものです。
なので、墨書には書き手の個性が現れます。
同じ神社でも書き手によって、墨書や印の押し方が変わります。
また、デザインや印も季節によって変わったり、限定のものもあります。
二度と全く同じ御朱印が頂けない事が、御朱印集めの醍醐味でもあります。
アートな御朱印や版画の御朱印など、その神社に因んだデザインがされる所もあります。
渋いと思われる方もいると思いますが、そんな方はアートな御朱印を集めるのも良いでしょう。
初参拝『由加神社本宮』
『厄除けの総本山』と呼ばれる神社です。
表参道入り口からは計180段の厄除け石段が続きます。
石段の一段一段に浄財箱が置かれており、ご自身の年齢分の1円玉やお米を奉納することで厄除け効果がUPされるそうです。
御祭神は「求めがあれば必ず応じてくれる(有求必慶)」という頼もしい神様⛩
開運や健康運・恋愛成就・良縁祈願など、どんな願いにも応じてくださいます。
日本一の大鳥居!?
本殿入り口には、備前焼で作られた大鳥居があります。
備前焼で作られた鳥居の中で日本一の大きさを誇ります。
縁結びの獅子
また、「縁結びの獅子」が拝殿の裏小路に鎮座しています。
真剣に願うことで、素敵な出会いができたという人が多いのだとか、、、
厄祓いの橋
「厄絵馬」についている厄の字を切り取って、厄祓いの橋に捨てましょう。
橋を渡る時は他人の捨てた厄の字を踏みつけても、避けて歩いてもOKだそうです。
気分爽快!! 厄玉
御朱印を買ったら、「厄玉」が頂けました。
厄玉には穴が空いているので、そこに息を吹き込みます。
あとは、厄玉を叩きつけて割ることで自分の邪心が消え去ります。
1個500円で買えるので、是非皆さんの試してにてください。
御朱印
↓由加神社本宮
迫力がすごいですね。
これからもマイペースで御朱印を集めていこうと思います。
今後の行方もお楽しみに!!
ー新しい将来へー
コメント