参考書籍の紹介
今回も、
「FIRE 最強の早期リタイア術」 (作)クリスティー•シェン&ブライス•リャン
よりお届けいたします。
今回は、本書の第15章の内容を僕なりにまとめてお届けいたします。
子供がいるとFIRE不可能!?
第15章では子供がいる場合のFIREについて述べられています。
著者は、子供がいません。
それにより、周囲から
「子供がいないからFIREできるのであって、私たちには夢物語なんだよ‼︎」
と言われたそうです。
確かに、子育てにはかなりのお金が必要になると予測しますよね。
しかし、本章では
実際に子育てをしながらFIREを達成した人たちの事例を元に具体的な方法が書かれています‼︎
要するに、子育てしながらFIREは達成出来るのです‼︎
さらに、紹介されている方の中に子供が3人いる方もいるのです。
ここからは本書で紹介されている方々のことを「先生方」と表させていただきます。
子育てにかかる7つの費用
まず知っておいていただきたいのは、
親の所得の大きさによって、子育てにかけるお金が変わっているということです。
そこで、先生方はこのように考えました。
他の人よりもお金をかけずに子供を育てられ、その上で
質の高い生活を与えられたら?
そこから、子育てにかかる7つの費用についての方法をが紹介されています。
①住居
常に小さい家に住むようにして、最初はボロ家を買って洗練されたリノベーションを自分で
やれるようになるべき。と書かれています。
僕なりに噛み砕くと、
子供が加わることで、ある程度部屋の広さを広げるため家賃がかさむが、無駄に大きくする必要はない
ということでしょう。
②食料
おおかた予想できていると思いますが、
1つ目はディスカウントストアを利用することです。(比較的安いからですよね)
2つ目はコストコスタイル(大量買い)を行う。
*上記2つに加えて、新鮮なものを選んで買うことで健康面にも配慮できることが捕捉されています。
③保育サービス
もし、既にリタイアしていればここでの支出はゼロになります。(預ける必要がないからですね)
ただ、全員がそういう訳にはいきません。
保育サービスを利用する際は、
現在の支出・生活・労働状況を見直して整理しましょう。
→ここでは個々によって異なるため、具体的には述べられていませんでした。
④移動
移動に関しては、
徒歩・自転車・スクーター・公共交通機関・中古車(移動距離が遠い場合)
送り迎えだけに高級車・新車は不要です。ここまで読んでいる方は「当然でしょ」とお思いでしょう。
⑤医療
ここはあくまで、参考までに。
国外居住者保険なら、1箇所に留まって暮らすよりも安いようです。
19歳にはまとめきれませんでした💦
⑥衣類
知り合いの年上の子からお下がりをもらう‼︎
相手も必要がなくなったモノなので快く譲ってくれるでしょう。
*【例外】靴は新品を買う。(ただ、靴は長く使えるのでそこまで大きな費用にはならない)
⑦その他
上記6つ以外に比べて高額ではないのであまり気にしなくて良いと述べられています。
ただ、僕的にも必要なモノ以上に使う必要はないということは忘れないことが大事だと思います。
子供が学齢期になった時も旅行ができる⁉︎
結論:ワールドスクーラーという方法があります。
いわゆる、インターネット授業ですね。
心配されがちの、「友好関係」についてですが問題ないそうですよ。
インターネットが故に、いろんな人との出会いがある上に、いじめ等もかなり少ないようです。
詳しくは、Edventure Project.com もしくはwww.facebook.com/groups/worldschoolers
を紹介されています。
今回はここまで。
僕はまだ子供がいませんが(彼女もいませんが、、、)心配する程ではなさそうですね。
今回は第15章の紹介でしたが、本書は全18章まであります。明日以降も読んでいただけると嬉しいです
それでは、またね
コメント